このページは随時更新しておりますので毎回予約前に必ずご確認ください。
ご利用に際してはこちらの内容をご理解いただいたものとさせていただきます。
新型コロナウイルス感染症への取り組みにつきましてはこちらをご確認ください。
■予約・時間について
予約はどのように行えばよいでしょうか?
スタジオ予約・お問合せはメールフォームからお願いいたします。
担当者から折り返しご連絡いたします。
※現在、メールフォーム以外でのご予約・お問合せは承っておりません。
営業時間 10:00~22:00
予約状況を教えてください。
スタジオの予約状況はスケジュールにてご確認いただけます。
こちらの記載は現時点において最新の状況になっております。
※メールの返信や調整の都合により若干反映が遅れる場合がございますのでご了承ください。
予約・収録不可となる内容、行為などはありますか?
・スタジオ内での飲酒・喫煙
・法律やモラルに反する悪質な行為
・弊社のネットワーク環境を使用しての違法サイト等へのアクセス
・乱暴・暴言・迷惑行為
・スタジオ設備を破損・汚損する可能性がある行為
・収録や作業への妨害、エンジニアに対する威圧行為等
・担当エンジニアの判断でお客様(演者様含む)に収録の意思がないと判断できる場合
上記につきましては直ちに収録を終了とさせていただき予約時間と同等の料金を申し受けます。
機材に関する注意点などありますか?
マイクや機材に対して一般的ではないレベルで負荷のかかる内容があった場合
その部分に関しての収録をお断りいたします。
※以下の内容の収録におきまして、実際にマイクが故障いたしました。
・マイクに呼気を吹きかける
→バイノーラルマイクの場合は数秒でしたら対応可能です。
ただし、過度なものは湿度の影響により、マイク破損の原因なるためお断りいたします。
・耳をなめる芝居(バイノーラルマイク類全般)
→一度に数分程度なら対応可能ですが収録時間が長いものや密着時間が長いものに関しましては
マイク破損の原因となりますのでお断りいたします。
・マイクに物理的に触れる、ぶつける、こするなどの動作、水気を含んだ効果音収録等
→破損の原因となるため、基本的にお断りいたします。
このほか、スタジオ設備にダメージを与える収録に関しましてはエンジニアの判断で収録を中断させていただきます。
上記に起因する汚損・破損・マイク使用不可となるスケジュールへの影響につきましては予約されたクライアント様に弁済をお願いいたしおりますのでご了承ください。
予約なしでの収録は可能ですか?
完全予約制となっておりますのでお急ぎの場合でも予約をお願いいたします。
スタジオの当日予約は可能ですか?
締め切っていない月で予約が入っていない時間帯であれば可能ですが諸般の事情でお受けできない場合もございます。
当日予約キャンセルの場合も全額料金を申し受けます。
※当日の予約もメールフォームよりお申し込みください。
予約時間の何分前から入室できますか?
予約時間前はスタッフが次の収録準備や清掃や関係者への連絡、作業、休憩(食事や仮眠)などを行っております。
恥ずかしながら小さなスタジオですので、ロビーや待合室などがございません。
以上のことから、予約時間の5~10分前からの入室をお願いいたしておりますので、予約されたクライアント様は必ず演者様や同行者様へこの旨のご連絡をお願いいたします。
あまりにも到着が早すぎる場合は、予約時間を前倒しさせていただくか前1時間分の料金を申し受ける場合もございます。
どれくらいの時間予約すればいいかわかりません。目安の時間を教えてください。
ゲームボイス収録の場合1時間あたり150~200ワード(台詞数)で計算することが多く、
音声作品の場合は1人で15,000字あたり3~4時間程度が多く、
ボーカル収録の場合1曲あたり2~4時間程度のご予約が多いです。
・1ワードの文字数
・台詞や原稿を読むスピード
・難易度(難しい言い回しや、難しいメロディ)
・キャラクターの性格や、しゃべるスピード
・作品のテンポ感
・ディレクションによるリテイク
・セリフの誤読等による言い直し等の回数
・その日の演者様の体調
・収録の進め方(作品の性質によりチェック等が増える等)
など、いくつもの要因で収録時間は変化してしまうためあくまで目安の時間となります。
過去の事例ですと
・1時間で100ワード収録できなかったケース、300ワード収録できたケース
・10,000字で3時間以上かかったケース
など収録時間の振れ幅が大きいため大変申し訳ございませんが弊社側から所要時間のご案内をすることが出来ません。
まずは演者様に完成した台本や楽曲等の収録資料をお渡しし、
良くご相談いただいたうえで時間に余裕をもってご予約されることをお勧めします。
■収録時間内の作業・延長・営業時間外の対応について
セッティング・収録前の打ち合わせ・編集等のエンジニアの作業時間はスタジオ代に含まれますか?
セッティングの変更、お持ち込み機材のセッティング、打ち合わせ、休憩時間、その場での編集やファイルの書き出し、納品作業、清算作業につきましてはスタジオご利用時間に含まれますので何卒ご了承ください。
最初のマイクセッティング等は収録内容に沿ったもので開始時間前に準備してお待ちしております。
(特殊なセッティングなどがございます場合はあらかじめお申し付けください)
休憩時間や退出の時間も含め、余裕をもってご予約いただくようにお願いいたします。
収録時間が余ったり、オーバーしてしまった場合はどうなりますか?
収録が早く終わる等で時間が余ってしまった場合は大変申し訳ございませんが予約時間での請求となります。
(余った時間分が当日キャンセルと同様の扱いとなります)
予約時間をオーバーした時点でスタジオ内にいらっしゃる場合は自動的に延長とし次の1時間分の料金を申し受けます。
※収録が終了していても音声ファイルの書き出し、納品のための時間、清算なども延長の対象となります。
※予約時間の後に次の予約等がある場合は、収録途中であっても延長をお断りいたします。
休憩時間はなぜ必要なのですか?
・感染症対策のための換気
・演者様・チェックをするクライアント様がなるべくお疲れにならず、パフォーマンスを最大限発揮していただくため
・収録時エアコンを使用せずブースを締め切っているため室内の温度・湿度の上昇を防ぐための換気
・機材のケア(主にマイクの湿度抜き、PCの再起動等)
・それまでの収録音声のチェックや書き出し
・トイレ休憩
・演者様、クライアント様が軽食をとる時間
目安として1時間毎に15分程度、演者様・クライアント様が軽食をとられる場合は少し長めの休憩をいただいております。
こちらは強制ではなく進行を確認しつつエンジニアから休憩時間を提案させていただき、演者様・クライアント様とのご相談のうえ休憩時間を決めさせていただいております。
22時以降~始発までや、営業時間外の早朝からのレコーディングは可能ですか?
10時以前の早朝は対応不可です。
22~24時までは、別途割増料金(1時間あたりの使用時間に25%の料金上乗せ)で対応可能な場合もございます。
エンジニアにお問合せください。
こちらにつきましては、必ず皆様の終電時間等をご確認ください。
営業時間後にスタジオにお残りいただくことはできません。
なお、24時を過ぎそうな場合は別日にて再度ご予約ください。
■予約のキャンセルと予約日程の変更
キャンセルについて詳しく教えてください。
予約日程の8日前の18時まではキャンセル料金は発生いたしません。
8日前の18時以降から前々日18時までは予約時間の50%の利用料金を、
前々日18時~当日にキャンセルの場合は予約時間の100%の料金を申し受けます。
収録時間が早めに終わった場合でも当日キャンセルの対応です。
特別な事情で急遽収録日程を変更しなければならない場合はケースバイケースで対応させていただいておりますのでまずは担当者まで、変更理由と変更日のご連絡をお願いいたします。
予約変更後に完全にキャンセルの場合は、予約時間の100%の料金を申し受けます。
台風や大雨、大規模な災害時、その他収録を行うことが危険と判断できる場合のキャンセルや日程変更について教えてください。
台風や大雨など天災にてスタジオに来ることができない場合はキャンセル料はいただいておりません。
但し、公共機関が運行または一般道の運行が可能な場合はキャンセル料が発生いたしますのでご了承下さい。
台風などが予期される場合はお早めにご相談ください。
また、当日天災等でおいでになれない場合は営業時間前でもお電話にてすみやかにご連絡をお願いいたします。
■ねこの手スタジオで出来ること
ねこの手スタジオに依頼できる仕事の詳細について教えてください。
ゲームやアプリなどのボイス収録、ナレーション収録、ボーカル収録、音声サンプル収録のほか、歌曲、BGMなどの音楽制作等、幅広く募集しております。
収録音声につきましても各種フォーマットに対応しております。
指定がない場合は48Khz/24bitのモノラルまたはステレオ音声ファイルので収録・納品いたします。
記載のないものについて「こういうことは出来ないか?」というご相談もお気軽にお問い合わせください。
※キャスティング・ブッキングは、現在お引き受けしておりません。
※外部スタジオ・宅レコ等の音声加工については一切お引き受けしておりません。
立会い編集は可能ですか?
別途料金1時間5,500円(税込)にて可能です。たとえば、ボイスドラマ等は台詞のタイミングや効果音・BGMの入り方が大事です。立会い編集であればお客様のジャストと思うタイミングで編集が可能です。ただし、予約時間の後ろに別の予約が入っている場合は作業途中であっても終了とさせていただきます。※現在、お断りさせていただいております。
立会いは何人まで可能ですか?
コントロールルームには5名まで入室可能ですが快適にご利用されるには3~4名程度がよろしいかと思います。ソファーは5名様まで座ることができます。5名を超える場合は収録時間帯ごとでのグループ分けを行うなどの工夫をお願いします。
※現在、原則オンライン立ち合いのみとさせていただいております。
レコーディングブースの広さ・入室可能な人数について教えてください。
約6畳のブースで立ち収録で4~5名程度まで入室可能です。
※現在、演者様1名のみとさせていただいております。
何本までマイクを使用することができますか?
立ちのマイクスタンドの場合は3本、卓上マイクスタンドは4本まで設置できます。ラジオ収録は無指向性マイク1本、もしくは単一指向性マイク4本にて収録となります。※現在、演者様1名分のみのセッティングとなります。
機材持ち込みは可能ですか?
マイクなどの持ち込みは可能ですがミニプラグ端子接続の製品や特殊なものスタジオのシステムを大きく変更しなければ対応できない機材類についてはお断りしています。
カメラ等の撮影に際しては演者様・担当エンジニアと必ずお打合せください。
まずは事前にご相談ください。
同人作品にプロの声優・ボーカルをキャスティング・ブッキングは可能ですか?
現在、お断りしております。
音楽制作(主題歌・BGM・効果音)の依頼はできますか?
お任せください!
ご依頼をお待ちしております。
アマチュアですが録音させてもらえますか?
これから発足する同人サークル様や、これから活動をはじめていこうとする個人のお客様も歓迎いたします!
お気軽にご相談ください。
■スタジオに向かうにあたって
収録時に必要なものはなんですか?
台詞の場合・・・チェック用の台本(抜粋台本があると助かりますが、なくても大丈夫です)
歌唱の場合・・・音楽ファイル(カラオケ、ガイドメロディ・・・1小節手前で空白、BPMを指定)、歌詞、楽譜など
ラジオ収録・・・台本、使用するBGM等
※台本などの文字資料につきましてはエンジニアのチェック用も必要です。
■収録機材以外のスタジオ設備について
スタジオの中での飲食・喫煙は可能ですか?
コントロールルームのみ飲食可能です。
ブース内はお飲み物のみ可能です。
ウォーターサーバーやカフェコーナーのご用意もありますので、ご自由にご利用ください。
飲酒・喫煙は禁止とさせていただいております。
電源やWi-Fiは利用できますか?
利用できます。
お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
■お支払いについて
利用料金はどのタイミングで支払えばよろしいですか?
現在、ほぼ全ての収録がオンライン立ち会いのため
収録後にメールにて請求書を発行させていただいております。
請求書がお手元に届きましたらお振込みの対応をお願いいたします。
入金を確認後にデータの納品をさせていただきます。
なお、請求書の振込期限は発行日から1週間とさせていただいております。
収録音声データはその日の収録直後、直ちにアップロードし収録日より14日有効のURLを発行いたします。
・スタジオ料金の振込がされずダウンロード期限である14日間をオーバーしてしまった場合
・ダウンロード期限切れによる再発行
・データ紛失等のお客様のご都合・過失における納品データの再発行
等につきましては、
再発行手数料5,500円(税込)が発生いたしますので
お早めにダウンロードをお願いいたします。
ファイルの確認後、データは大切に保管してください。
自演する等でスタジオにいらっしゃる場合は、現金精算での対応も可能です。
収録後にお申し出いただければ対応させていただきます。
■関連事項■
データを紛失・ダウンロードできない状況になってしまいました、再発行は可能ですか?
その日に作業が終わらない案件のお支払いについて
・ボイスカット等の追加作業を弊社が請け負っている場合
・収録が何日もかかる場合
・そのほか当日すべての作業が完了しないなどの場合等
作業完了日に合計金額をお支払いいただくか弊社より請求書を発行し指定口座へのご入金が確認でき次第成果物をオンラインストレージにて納品させていただくといった対応も行っております。
こちらは担当者とお打ち合わせください。
■その他のお問い合わせ
オンライン立会のソフトを教えてください。
SYNCROOM(旧NETDUETTO β)を使用しております。
通信状況安定のため必ずネットワークケーブルを有線にて端末と接続してください。
SYNCROOMのルーム一覧に【接続テストルーム】
SYNCROOMの使用が困難な場合、ZOOMでの接続を案内させていただいております。
詳細はご予約の際にご案内させていただいております。
「9/7まで仮押さえします」などの期日について何時まで有効でしょうか?
メールで担当者が仮押さえの期日お伝えさせていただいております。
期日を過ぎると仮押さえを解除させていただいておりますのでご了承ください。
また、仮押さえ状態でも予約日の8日前の18時を越えるとキャンセル料の対象となりますのでご注意ください。
もっと安いスタジオがあるので、利用料金を安くできませんか?
一般的なスタジオ利用料金の相場よりも安価にてサービスを提供しておりますがそれでもお高いと感じられるようでしたら大変残念ですが他のスタジオをご利用ください。
エンジニアは必要ないのですが、スタジオだけのレンタルは可能ですか?
可能ですが、エンジニア料を別途いただいてないので割引はできません。※機材と場所だけのレンタルであっても、スタッフは必ず立ち会います。※現在、お断りさせていただいております。
新しい機材を導入してほしいのですが可能ですか?
基本的に対応いたしかねます。
問い合わせやご要望の多い機材、有益な機材につきましては導入を検討いたします。
収録の時にエンジニアにご提案ください。
データを紛失・ダウンロードできない状況になってしまいました、再発行は可能ですか?
通常納品データは、スタジオにてお持ちいただいたUSBデバイスにコピーさせていただくほか、
オンライン立ち会いや後日清算の場合は、
収録日よりの起算で14日間ダウンロード可能なURLを発行させていただいております。
収録データは万が一のため早急にダウンロード・コピーして大切に保管してください。
ダウンロード期限切れ、データ紛失等のお客様のご都合・過失における納品データの再発行
(スタジオ料金の振込がされずダウンロード期限である14日間をオーバーしてしまった場合も含みます)
につきましては、手数料として5,500円(税込)にて対応させていただいておりますのでご了承ください。
なお、データの保管期間は収録月の末締めの3か月とさせていただきます。
例:5/20に収録のデータ(5月収録分) 8月31日(末日)まで保管
弊社の不備におけるファイル欠損の場合でも保持期限の経過後は対応できません。
納品データは必ずご確認ください。
※期間中であっても弊社のデータ保管媒体の故障等の場合再発行の対応いたしかねます。